相続がらみの弁護士費用1

遺産分割や相続放棄の手続き、もめごとの解消のために弁護士をお願いするケースもあります。

 

いったい、弁護士費用ってどのくらいかかるモノなのでしょうか。

現在は弁護士報酬は自由化されていますので、法律事務所や弁護士ごとにまちまちですが、

目安となる金額は存在します。

 

①法律相談

30分もしくは1時間単位で金額が決められていることがおおいですね。

だいたい1時間で1万円~2万円といったところでしょうか。

 

②訴訟事件

まず、着手金を求められることがほとんどです。

訴訟額によって変わってくることが多いようですが、

1,000万円の訴訟事件の場合、50~60万の着手金が必要となるようです。

裁判で判決が出ると、その経済的利益の5%~10%、

場合によってはその訴訟内容により30%近い報酬を求められる場合もあるようです。

 

③調停

調停の場合は着手金として10~20万円。

報酬として得られた経済的利益の5%~10%請求されるケースが多いようです。

 

着手金、報酬とは別に、日当を請求される場合もあります。

こちらは拘束時間にもよりますが、3~5万円、なかには10万円なんていう先生もいらっしゃいます。

 

いずれにしても、弁護士に依頼する前にきちんと報酬の取り決めをしておく必要がありますね。